

| 会員種別 | 入会金 | 月会費 | 会費年一括 | 規約 | 
|---|---|---|---|---|
| 個人会員 | 200,000円 | 14,000円 | 140,000円  | 
                          終身 | 
| 1年会員 | 70,000円 | 14,000円 | 140,000円 | 1年限定会員 | 
| 学生会員 | 100,000円 | 12,000円 | 120,000円 | 在学中の方 | 
| 家族会員 | 100,000円 | 10,000円 | 100,000円 | 会員同居家族 | 
| 平日会員 | 100,000円 | 12,000円 | 120,000円 | 平日限定 | 
| 法人会員 | 500,000円 | 50,000円 | 500,000円 | 5名記名式 | 

リーズナブルなグループレッスン。
                      
 基礎的な騎乗方法を正しく学びます。(45分)
                    
| 平日・土日祝 | 
|---|
| 3,000円(税別) | 

非会員の料金(30分)
| 平日 | 土日祝 | 
|---|---|
| 13,000円(税別) | 14,000円(税別) | 

より専門的な技術を身につけます。
                      
 1人1人に合った内容で丁寧に教えます。
                    
| 障害・馬場ともに | 
|---|
| 騎乗料+3,000円(税別) | 

| ヘルメット
                             チャップス 防護ベスト  | 
                          各500円(税別) | 
|---|---|
| 3点セット | 1,000円(税別) | 

馬に乗って外を歩くコース
| コース | 会員種別 | 平日 | 土日祝 | 
|---|---|---|---|
| おさんぽ外乗コース (40分)  | 
                          会員
                             ビジター  | 
                          5,000円
                             9,000円  | 
                          6,000円
                             10,000円  | 
                        
| ロングコース (60分) ※要3級ライセンス以上  | 
                          会員 | 7,000円 | 8,000円 | 
| ビギナー向けプチレッスン
                             (出発前15分)  | 
                          ビジター | 上記料金+2,000円 | |
| 外乗前に簡単なレッスンを行い馬に慣れリラックスして出発しましょう | |||
| ※お一人でご参加の場合 | 上記料金+1,500円 | ||
| ※外乗の所要時間は全て常歩でコースを回った時の目安です。 | |||


新厩舎外見

新厩舎内側

新厩舎馬房内

本厩舎内側

本厩舎大馬房内

本厩舎小馬房内

6厩舎外見

6厩舎馬房内
※各馬房により大きさ等異なる場合がございます。
写真と全く同じ馬房とは限りませんのであくまでイメージとしてお考え下さい。
| 新規 預託馬会員入会金 | 100,000円 | |
|---|---|---|
| 入厩料 | 要相談 | |
| 預託料 | 厩舎(新厩舎) | 100,000円(放牧・運動料含む) | 
| 厩舎(本厩舎大) | 90,000円(放牧・運動料含む) | |
| 厩舎(本厩舎小&外厩舎) | 80,000円(放牧・運動料含む) | |
| 飼料 | 草:チモシー/ルーサン(アルファルファ)/イタリアングラス/ヘイキューブ 穀物等:ふすま/皮付き圧ぺん大麦/ペレット/ビートパルプ/グランプリミックス/大豆粕/バイオファイブ/亜麻仁 等を使用しており馬に合わせて対応致します。  | 
                        |



なかなか上達しない、もっと丁寧に見て欲しい。といった方にオススメのレッスンです。経験豊富なスタッフと馬で自分の苦手なところをしっかりレッスンしましょう。大人数のレッスンでは、自分のペースで進まなかったり、具体的で丁寧な指導をがされにくく上達ペースが遅くなってしまったりする傾向があります。個人レッスンなら、そういったストレスなく皆さんのペースでレッスンをお楽しみいただけます。
| レッスン名 | レッスン内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| 障害馬術 | 飛び越さなければ通過できない施設(障害)が設置されたコース(経路)を、 乗馬して通過する技術を競う競技である障害馬術の個人レッスン | 騎乗料+3,000円(税別) | 
| 馬場馬術 | 馬をいかに正確かつ美しく運動させることができるかを競うものである馬場馬 術の個人レッスン | 騎乗料+3,000円(税別) | 


千葉ライディングパークでは、馬場を飛び出し周辺の大自然の中を馬にのって散歩する外乗が大変人気です。馬に乗りながらのんびりと自然の中を散歩すると、いつもと違った気持ちや目線で新しい発見が出来たり、日常からの開放感を味わったりすることができます。外乗コースはお子様や初心者の方でもスタッフがサポートとしてつくので安心してお楽しみいただけます。乗馬の新しい楽しみ方の一つです。
※外乗コースは2名様より催行します。1名様の場合は別途追加料金が必要です。
                          
 ※乗馬未経験者の方、乗馬初心者の方向けに簡単なレッスンをご用意いたしております。ご希望の方はお申し付けください。
                        
レッスンには別途料金(2,000円{税別})が必要です。
| レッスン名 | レッスン内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| おさんぽ外乗コース | 40分間、パークの周りにある大自然の中をゆっくりとお散歩します。ベテランで安全な馬に乗り、スタッフがしっかり横について外乗をご案内するので初めての方でも安心して外乗を楽しんでいただけます。乗馬経験者の方は、速歩もお楽しみいただけます。※要3級ライセンス以上 | 
                            平日9,000円(税別) 土日祝10,000円(税別)  | 
                        


千葉ライディングパークでは、初めて馬に乗られる方、何度か乗った事があるという乗馬初心者の方を対象に体験乗馬コースをご用意しております。「乗馬には興味があるけれど出来るかな?」「とりあえず一度乗ってみたい!」という方は体験乗馬にチャレンジしてみて下さい。経験豊かなスタッフがレベルに合わせて分かりやすくご指導します。かわいい馬達があなたを優しい瞳でお出迎えします。お気軽にお申込み下さい。
| レッスン名 | レッスン内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| ENJOYコース | 20分のレッスンで乗馬に慣れた後、20分の外乗を楽しんでいただけるコースです。 人気コースを1日で体験できる一推しコースとなっております。  | 
                          9,000円(税別) | 
| 1DAYコース | 馬への接し方に始まり、乗り方・発進停止・簡単な誘導・常歩・速歩を学びます。 | 9,000円(税別)
                             | 
                        
| 2DAYコース | 40分騎乗を2回、2日間に分けて乗馬をお楽しみいただけます。 2日目は外乗orレッスン選択可能です!!  | 
                          16,000円(税別)
                             | 
                        


乗馬の技術に合わせてライセンスを取得する事が出来ます。中でも乗馬の入り口とされている乗馬5級ライセンスを取得出来るのがこのコースです。全国乗馬倶楽部振興協会認定となるライセンス取得コースは、大変人気のあるコースです。乗馬を始められる際には良い目標になり、特に5級ライセンスは、始めたばかりの方でも気軽にチャレンジいただけます。
【対象】
                          
                          小学4年生以上でまったく馬に乗った経験のない方、観光地などで乗馬の経験が少しある方。
                        
※ライセンスコースの有効期限は原則、初回から1ヶ月以内です。ご利用状況などにより講習・学科等を先に行い、まとめて騎乗する場合もあります。
| レッスン名 | レッスン内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| 5級ライセンス取得
                             3日間コース  | 
                          
                             実技講習3日(最終日に実技および学科試験) 実技・学科試験へ向け丁寧な講習を致します。
                               【1日の流れ】
                               ※合格後、認定証を発行致しますので3cm×2.3cmの写真をご用意下さい  | 
                          
                            
                             詳しくはキャンペーン・ライセンスのページをご覧ください。  | 
                        しっかり練習 5日間コース  | 
                        
                           
                            5級ライセンスの取得レッスンをみっちり5日間かけて行います。  | 
                        
                           詳しくはキャンペーン・ライセンスのページをご覧ください。  | 
                        
                      
